職人は臆病であれ-縮毛矯正専門店・矯正屋

大阪の縮毛矯正専門店・矯正屋|縮毛矯正に失敗した事のある方に人気です。

information
  • ホーム
    トップページ
  • 縮毛矯正
    ストレート
  • 毛髪補修
    リペア
  • 美髪
    トリートメント
  • Reve
    ヘアケア
  • 問い合わせ
    メール
head_img_slim

お問い合わせをお待ちしております
TEL. 072-931-2515
営業時間 AM10:00 ~ PM20:00

HOME >職人は臆病であれ
更新日:2015年12月 1日 11:25

職人は臆病であれ

 

 

こんにちは、大阪の縮毛矯正専門店・矯正屋の辻です。
 
矯正屋のLINE@ 

※矯正屋@LINEってなに?って方はこちらをご覧ください。
http://www.kyouseiya.com/2015/11/line.html
 
髪のダメージで困っている方からのご相談を多数いただいています。
 
すでに多くの方が矯正屋のLINE@で髪の悩みを解決しています。
是非ご登録して活用してください。

>>こちらのLNEアカウントページからご登録下さい。
  


さて・・・
いよいよ12月ですね!
12月は予約が取りにくくなると予想されます。
 
なのでお早めにご予定を決めてご連絡くださいね。

 
12月は縮毛矯正の需要も多くなると同時に、縮毛矯正のトラブルも増えますのでご注意ください。
  

改めましてこんにちは
大阪の縮毛矯正専門店・矯正屋の辻です。


先ほど書いたブログの続きなのですが・・・
矯正屋@LINEにご相談いただいた方からその後のご報告をいただきました。

今回トラブルに会われた方は凄く凹んだ気持ちと不安感を持って毎日を過ごしています。
今週中に、その美容室と今後の事を話し合いされるそうですが、その美容室のプロとしての誠意を同業者として期待しています。
 
で・・・
今回の失敗。
 
なぜこんな失敗が起こってしまったのか?
※いたるところでこんな失敗が起こってますが・・・
 


施術してくれた美容師さん(今回失敗した美容師さん)は、以前縮毛矯正専門店で働かれていた経験もあり

カウンセリングの時点で「今までの美容室では、新しく生えてきた根本の部分しか矯正していません。」と伝えたところ

「僕は大丈夫!絶対にチリつかせないから任せて!毛先は化粧品扱いの極々弱い薬をつけるので、仕上がりを楽しみにしてて」と...

自信たっぷりだったそうです。
 

今回の失敗の原因はただ一つ!
この「慢心」ですね。

絶対に大丈夫・・・
確かに僕もそんな錯覚に陥るときがあります。
 
でもそんな錯覚に陥った時は、必ずといって失敗します。
今まで僕も失敗したことはありますが、その時は慢心して調子にのっているときです・・・
 
絶対に大丈夫なんて
絶対に無いのです・・・
 
僕は大丈夫!絶対にチリつかせないなんて気持ちがあると、見えるものも見えなくなってしまいます。
そして普段なら絶対にしないような危険なことも平気でやってしまいます・・・
 
感覚が麻痺するってやつですね。
 
で、大きなミスを生みます。
 

僕は技術を人に伝える際に、技術よりも先にこの事を伝えたいといつも思っています。


職人は臆病であれ
 

常に慎重に
自分の技量に慢心せず
そのお客様の髪の3年後を考える事
 
だから矯正屋の縮毛矯正は3回ぐらいで完成するように考えて慎重にやっています。

いいところを見せようと無理をして失敗するよりも
3回ぐらいまで様子を見ながら慎重にやるほうがよっぽどましだからです。
 

職人は臆病であれ
 
この精神を多くの美容師さんにも理解して欲しいと思います。



ちなみに・・・
「化粧品扱いの薬をつけるので大丈夫」
 
この台詞は、うちの店に来たお客様からもよく聞きます。
「化粧品扱いの薬をつけるので大丈夫」と言われたけども、傷んだので矯正屋に来たと・・・
 

これを見ている皆さんも・・・
このような台詞を言われたら、すぐに逃げたほうがいいですよ。
 
全然大丈夫じゃないですし
その台詞を言う美容師さんって、その程度の認識しか無いって事ですから。
  

「化粧品扱いの薬をつけるので大丈夫」そういわれたら

勇気を持って
「今日はやっぱりやめておきます」って言いましょう!





追伸

国内最大級の店舗口コミ・ランキングサイトのエキテンで

藤井寺駅×美容室・ヘアサロン部門 
2015年11月第一位でした。
 
これで9カ月連続一位をキープしています。
 
12月も当然第一位を独走しますので応援よろしくお願いいたします。
 

2015年12月 1日 11:25:縮毛矯正専門店・矯正屋オーナー 辻 和典

この記事を書いたのは

縮毛矯正専門店・矯正屋オーナー:辻 和典

photo 大阪の縮毛矯正のパイオニア的な縮毛矯正の専門家。
現役の美容師でもあると同時に集客プランナーとしても活動中。

毎月70名以上の縮毛の悩みを解消し続け、様々なタイプの髪のトラブルに真剣に向き合って来た経験を生かし、日々のサロンワークはもちろん、技術講習会にも取り組んでいる。

趣味はガーデニングと神社仏閣めぐり。
見かけによらず意外と乙女な一面を見せる事が多々ある。自他共に認める「雨男」である。

>>もっと詳しいプロフィールを知りたい方はこちらを


blogお勧め記事

チェック美容師は決して自分の失敗を認めない

チェックあなたは縮毛矯正の良し悪しを選ぶ判断基準を持ち合わせていない。

チェック技術は出来てあたりまえってよく耳にするけど

チェック傷んだ髪は美容師が直すわけではない

チェックTHE STREET BEATS-I WANNA CHANGE

チェック空気のありがたさを日々感じて生きている人っていますか?

チェック「教えて!goo 」に、ネガティブ情報を書かれて困っています。


登録は無料で簡単!矯正屋@LINE(無料)にご登録ください。

美容師は自分の失敗を認めない

■様々なプレゼント企画や特別割引クーポンなどを実施中

■矯正屋のポイントカードとしても機能し5ポイントで5,000円割引のクーポンを獲得できます。今なら登録時に2ポイントをプレゼント中です。

■トーク機能での髪の相談やご質問にも随時対応いたします。

■LINEからのご予約のお申し込みも可能です。


登録は無料で簡単!下の友達追加をクリックするだけです。

LINE@はお店専用のアプリですので、通常のグループラインとは違います。もちろん貴方のご相談やご質問などが他の人の目に触れる事はありませんのでご安心してご利用ください。

友だち追加
head_img
« 良いヘアケア材なのでお薦めです| ホームページTOPへ |感動巨編「藍欄」 »

 

このページがお役に立ちましたか?もしお役に立ったのなら「いいね」「シェア」「フォロー」をよろしくお願いいたします。

ページトップに戻る


コンテンツ

  • サロン紹介
  • 担当者プロフィール
  • 仕事に対する考え方
  • 施術動画
  • アクセス

ブログ記事

  • 矯正屋の縮毛矯正について
  • 矯正屋の毛髪補修について
  • プレミアムトリートメントについて
  • 縮毛矯正の事例
  • 毛髪補修の事例
  • プレミアムトリートメントのご案内
  • 施術方針について
  • 料金について
  • 矯正屋について
  • 担当者について
  • お客様に知っておいてほしい事
  • 縮毛矯正の豆知識
  • 縮毛矯正の失敗について
  • 縮毛矯正後のホームケア

ホームケア

  • シャンプー
  • トリートメント
  • オイル
  • アウトバス

矯正屋のつぶやき

  • 子供のこと
  • 仕事のこと
  • 食べ物のこと
  • どーでもいいこと

Information

【縮毛矯正専門店・矯正屋】
TEL.072-931-2515
大阪府藤井寺市藤井寺1-21-8
定休日:不定休
完全予約制
受付時間am10:00~pm6:00

矯正屋のFacebook
「いいね」よろしく!
大阪府藤井寺市の縮毛矯正専門店・矯正屋

ブログ最近の投稿

  • 矯正屋の縮毛矯正の価格の理由とは。
  • 美容師は決して自分の失敗を認めない
  • あなたは縮毛矯正の良し悪しを選ぶ判断基準を持ち合わせていない。
  • 技術は出来てあたりまえってよく耳にするけど
  • 矯正屋の縮毛矯正と他の美容室の縮毛矯正の違いとは。
  • 傷んだ髪は美容師が直すわけではない
  • 「教えて!goo 」に、ネガティブ情報を書かれて困っています。
  • ページトップに戻る

    |ホーム| 縮毛矯正オプションメニュー| 縮毛矯正の失敗の補修メニュー| サロン説明矯正屋とは| 担当者紹介| お客様のお声| マニュフェスト|
    |技術メニュー一覧| お問い合わせ| アクセス| この縮毛矯正サイトで本当に伝えたかった事| なぜ縮毛矯正で失敗されるのか?|
    |お客様から頂く縮毛矯正料金の重さ| 縮毛矯正で失敗されないために知っておくこと| 失敗されない縮毛矯正サロンの見分け方|
    |縮毛矯正のロング料金って必要ですか?| 縮毛矯正は二度目以降に失敗が多いのは何故なのか| 縮毛矯正の施術例| 同業者からの評価|
    | よくある質問| サロン概要| サイト利用規約| サイトマップ|

    Copyright (C) 2016 大阪の縮毛矯正専門店 矯正屋は縮毛矯正で失敗された方に人気の専門店です。 All Rights Reserved. design by tempnate